当院では、かねてよりAGA治療を積極的に行っておりますが、プロペシアのジェネリック(フィナステリド富士化学工業)とザガーロのジェネリック大手マイラン社製をお取り扱いしています。(先発品のプロペシア、ザガーロも事前のご連絡で在庫確保可能です。)
1回目の初診料(約850円)のみ別途必要ですが
2回目の処方よりお薬代のみで再診料等は必要ありません。
(希望者の方は無料で赤外線照射も行ってております。)
お薬は、院内処方で当院内で直接お渡しいたします。別途薬局での調剤や調剤料は不要です。
初診時には保険証をご持参ください。
プライバシーにも十分配慮しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
最近AGA専門のクリニックとして全国展開している医療機関がありますが、不必要な血液検査や併用方法として科学的根拠に乏しい
外用剤を勧められてという例があります。初診時の薬剤料が安価でも続けていくうちに、、、という内容です。
AGAの内服は継続することが重要ですが、効果を判断するには約6か月は必要だといわれています。
例えばその最短6か月ということで計算してみます。(期間が長くなればなるほど、負担差は大きくなっていきます。)
チェーンのAクリニックの場合
ジェネリックのフィナステリドで考えて(いずれも税別)
初診料5000円+初回3400円+2回目以降6000円×5+血液検査20000円
合計58400円(初回キャンペーン?というのを活用しても53400円です。)
さらに上記にはよく勧められる遠隔医療手数料やオプション料は含まれておりません。
当院での場合
初診料850円+4800円×6
合計29650円となります。
さらに血液検査は異常時等の必要時のみ、随時保険診療で行います。(過剰検査はいたしません。)
ドラッグストアで売られているミノキシジル外用との併用はある程度の相乗効果が報告されていますが、
それ以外のメソセラピーや独自の外用剤等による効果は、まだ根拠が報告されていません。
オプションなどを勧められるケースがかなりあるようです。
電車、テレビ、雑誌や投函チラシ
検索時に広告という文字と一緒に上位の掲載される手法
患者さんの声という名での自院HPへのリンク
雑誌の取材風を装った広告など
法律で規制されていることなので、医療機関選択の材料とされてください。
フィナステリドFCL プロペシアジェネリック(国内製造) 28日分 | ¥4,800 |
ディタステリド0.5㎎ZA ザガーロジェネリック大手マイラン社製 30日分 | ¥7300 |
プロペシア (事前連絡にて取り置き可) 28日分 | ¥7330 |
ザガーロ (事前連絡での取り置き可) 30日分 | ¥9,000 |
ザガーロ (事前連絡での取り寄せ可) 90日分 | ¥25,000 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1× | 2× | |||||
3× | 4× | 5× | 6× | 7〇 | 8〇 | 9午前のみ |
10× | 11× | 12〇 | 13× | 14〇 | 15〇 | 16午前のみ |
17× | 18〇 | 19〇 | 20× | 21〇 | 22× | 23午前のみ |
24× | 25〇 | 26〇 | 27× | 28〇 | 29〇 | 30午前のみ |
31× |